株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2025.7.16ニュース

    段階

     

     

     

     

     

     

    昨日は息子のバスケの練習を久々にはじめから最後まで観れた

     

     

     

    幼児・低学年クラスから、3年生になって高学年クラスに移って以降

     

     

     

    はじめて全部観ました

     

     

     

    3年生はどちらのクラスでもいいらしいけど、自分の意志で高学年にいったらしい

     

     

     

    練習もかなり難しいことしてましたw

     

     

     

    3年生にしてはかなり小柄な方なんで、まわりに付いていくのに必死です

     

     

     

    小・中学生のスポーツなんて、体のデカい子が圧倒的に有利です

     

     

     

    骨格出来上がってくる高校くらいから指導者によって勝敗左右される

     

     

     

    なので今は息子かなり不利。しかもやってるのがバスケとバレーw

     

     

     

    家では嫁はんに「俺」とか言うてw 偉そげにしてる息子ですが、

     

     

     

    5.6年生にコツかれて必死に走ってる姿は、

     

     

     

    普段なかなかみれない姿で新鮮でした。

     

     

     

    この挑戦する姿、大人になればなるほど出来なくなる

     

     

     

    怖い、恥ずかしいとか、負けたくないとか、ワタシもそう。

     

     

     

    2階席から観ながら、挑戦する精神は息子に負けてるなと思いました

     

     

     

    まぁそれでいいでしょう、いやそれが一番いいでしょう

     

     

     

    男の子は、親と上司なんてサッサと越えた方がいい

     

     

     

    越えたあとの方が、大変ですからねw

     

     

     

    親や上司より手強い相手と、今度は自分がやりあわないといけない訳ですから

     

     

     

    出来ることなら一生守り続けてやりたいけど、確実ワタシの方が先いなくなるし

     

     

     

    なので、サッサと越えてもらう為の手助けをするのが1番

     

     

     

    以上

     

     

  • デフォルト画像
    2025.7.15ニュース

    ひろく広く

     

     

     

     

     

     

    いよいよ日曜日は選挙です

     

     

     

    ワタシ行けそうにないので、先日期日前投票に行ってきました

     

     

     

    生まれてはじめて期日前に区役所へ行きました

     

     

     

    結構な人が並んでました、毎回こうなんでしょうか?

     

     

     

    それともそのくらい今回の選挙は関心度が高いのか

     

     

     

    お恥ずかしい話し、人生で選挙に行かなかったときも多々あります

     

     

     

    特に20代前半、30代はほぼ行きました。歳いくと、なんかあの雰囲気が好きになり

     

     

     

    20代のときも期日前でも行くべきだったと今反省してます

     

     

     

    若い人こそ行くべきだという理由が最近よくわかる

     

     

     

    どこにも入れたくないなら白紙でほり込んでもいいんです

     

     

     

    興味ないわぁとか、どこ入れても一緒やろぉ

     

     

     

    とか言うのがカッコいいと思っていた

     

     

     

    20代前半の自分が今思うと恐ろしく恥ずかしい

     

     

     

    日曜の朝方まで遊んで、昼過ぎにおきたらオトンに

     

     

     

    「お前、はよ選挙行ってこい」

     

     

     

    「ダルいって」

     

     

     

    くぅ!恥ずかしい!!

     

     

     

    今回ほど、選挙速報が楽しみな日曜はない

     

     

     

    以上