明日から6日までお休みいただきます。有給ですでにお休みの従業員もいますが
働くときは働き、休む時はしっかり休む
その上で売り上げも少しずつでも右上へ
これもひとつの理想目標です。
どうしても貧乏性で、休みが長くなるとソワソワしますが
まぁ仕方ないw
何をしようかGW って嫁はんの実家いったりほぼ家族関係ですねw
誰も待ってない? 新作T-シャツも4人分くらい量産入ろうか
もしモシもし欲しい方いたら、ご連絡お待ちしております!!
あとは時間あれば家のカエル達のレイアウトを変えたりしたいなぁ
とにかく最終日やり残しなくガンバリマス!
一旦、以上
※カエ注 無関心はスルー願います
そういえば先週末に、生まれ地元の平野区民センターで
爬虫類イベント開催してたんで、孫連れて実家帰りがてら覗きに
こんな田舎でも全国からSHOP集まって開催されるくらいブーム
ほぼ毎週どこかでイベントしてますねw
我が家で絶賛人気急上昇のカメレオン
カエルはあんまりいなかったかな
最近、トカゲが気になって仕方ないw
そのうちカエルから次はトカゲにもハマりそう
こんな小さかったブラジルツノガエルも2ヵ月でこんな顔つきにw
今でタバコケースくらい。地表性なんで、肌感もベタベタしてなくてマットな質感カッコいい
巨大アフリカウシガエルは、もはやワタシ以外誰も怖がって近づかないw
半年前までこんな親指ほどだったのにw 今では生の牛肉が大好物
最近買ったまだ親指の爪ほどのアマゾンツノガエル、これもあっという間にデカなるんやろなぁ、オレンジの発色凄いです
そして我が家の重鎮・日本固有種ナガレヒキガエル、これもデカい
最近、販売目的で乱獲されすぎて近々国の保護対象になるとか
これもおそらく奈良県の山奥清流で捕まえられたんかな
日本の四季でも生きれるのに、なんとなく可哀そうな気持ちで飼育
こうやってみると全種類が地表性w
アマガエル系の樹上性よりもドッシリしてる地表性が好きです
なにより飼い易い。個人的にはこの飼い易いが本当に重要
あぁワニ飼いたい
以上