今のところ、あれ以来水溜まり出来てません。う~ん。
なんだったんだろう・・・。
いつか忘れるんだろう。
そして、忘れたころにやってくるのが映画の続編

こんなん知らんかった!絶対に映画館観に行く!!
怒りのデスロードは映画館で観て痺れたんで、期待感しかない!!

単純明快!気分爽快!やっぱ映画はこんなんが一番いい!
頼むから6月いっぱいは上映していてほしい!!

以上


セルティックスこのままいくんでしょうか?
どうしてもワタシ年代このロゴみると、ラリーバードを思い出す。

カッコいい!!どうしてもこの時期以降のダボダボショーツもいいですが
ストリートノリもいいですが、この時代の真面目なバスケも大好きです!
まぁスポーツの盛んな街なんで大盛り上がりでしょう!
今週はいよいよ30℃に迫る日が続出らしいOSAKA
年々、夏の気温が高くなってる。温暖化。
ビジネスだけではなく、その先の本当のSDGsを願います。
人の親としても、出来ることから自分も心がけよう。
そんな温暖化を感じた週末は、
これまた毎年恒例のおたまじゃくし採集
あれからもう1年くらい経つんか・・・。
2年生でもまだまだ生き物大好き。
何歳までこうやって親と遊んでくれるんでしょうか?

幸い徒歩5分に鶴見緑地があるんで、自然には困らない。
息子にとっては、ここは秘密の場所らしい。w
誰に?w
まぁここ確かに鶴見緑地の中でも地元民しかわからない、
穴場スポットではあります。

15分もやれば、ご覧の通り。たぶん、ツチガエルですね。

全部育てたい!!って毎回言いますが、それはアカン!って毎回。
数匹だけ観察・飼育用に持ち帰り、あとは自然に返します。

今の時期はアジサイが満開!

巨大カタツムリも、運が良ければ見れます。w
とにかく、今年は息子とヒキガエルを狙う!w
以上。