株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2025.10.21ニュース

    HB

     

     

     

    ハピバSAKITA課長!!

     

     

     

    昨日20日はSAKITAのお誕生日でした★

     

     

     

    おめでとうございます!

     

     

     

    課長との付き合いはカレコレ・・・割愛w

     

     

     

     

     

     

     

    昨年の忘年会MVPの1コマ、お洒落なT-シャツ着てますねw

     

     

     

    FUKUNISHIが10/10でSAKITAが10/20

     

     

     

    誰か10/30いませんか?

     

     

     

    課長は元々、建設業系からの参入なので

     

     

     

    処変われば品かわる

     

     

     

    勝手が違うこともあり、苦労することもあったかと

     

     

     

    思いますが、持ち前のガテン系スタイルで

     

     

     

    日々、乗り切っております

     

     

     

    これからもSAKITA課長をよろしくお願いします!!

     

     

     

    以上

     

     

  • デフォルト画像
    2025.10.20ニュース

    外来種

     

     

     

    ヒンヤリ東OSAKA

     

     

     

    確実に冬の足音が聞こえはじめた週明け

     

     

     

    こうなると夏が恋しい、人間=ナイモノネダラー

     

     

     

    なぜ自分にないものが欲しくなるんでしょうか

     

     

     

    お金以外はなくても今までの人生そんなに困らなかったのに、、、

     

     

     

    モノより経験が大事なんて人も沢山います

     

     

     

    まぁ確かに30歳までは色んな経験した方が絶対にいいと

     

     

     

    45歳、内気なワタシは言い切るw

     

     

     

    そんなことを考えていた先週末土曜日、仕事終わり家に帰り

     

     

     

    一息ついていると・・・

     

     

     

    かすかに聴こえてくるあのリディム・・・

     

     

     

     

     

     

    きたーーーーーーーーー!そういや息子、朝なんか言えてたな

     

     

     

     

     

     

    ワタシの地域、年に2~3回くらい地車走ってますw

     

     

     

    下のふたりは爆アガリ

     

     

     

    嫁はんと雨降る中、交代で付き添い

     

     

     

    最後にお菓子詰め合わせがもらえるんで、それまで絶対に帰らないw

     

     

     

    途中、とんでもないドシャ降りも子供は綱を離さない

     

     

     

    これは完全に経験とモノの融合ですねw

     

     

     

    友達と大声出して地車引っ張る経験と、お菓子への執着

     

     

     

    ワタシみたいなヨコシマな大人は傘さして横歩きながら内心

     

     

     

    (そこのウエルシアで、お菓子好きなだけ買ったるから帰らん?)

     

     

     

    なんて考えてしまう

     

     

     

    まぁ無事にお菓子とジュースをゲット出来たんで喜んでました

     

     

     

    地車保存会の皆様、いつもありがとうございます

     

     

     

    また来年もよろしくお願いします

     

     

     

    そして、日曜日はやっぱり和歌山は遠いねってことで

     

     

     

    兄貴親子と、堺の金岡公園まで

     

     

     

     

     

     

    こんなところに釣り堀が去年出来たんですね、知らなかった

     

     

     

     

     

     

    元々プールだったところを釣り堀スタイルに

     

     

     

     

     

     

     

     

    曇りってのもあってか日曜日でも空いてました

     

     

     

    ニジマスも釣れるよ!なんて書いてたから期待大

     

     

     

     

     

     

    しかし、釣れるのはティラピアという外来種がほとんどw

     

     

     

    ブルーギルみたいな魚です

     

     

     

     

     

     

     

     

    まぁそれでも1年生の女の子でも1匹釣れたんで喜んでました★

     

     

     

    食べれるらしいけど、さすがに抵抗あったんで全部放流

     

     

     

    ニジマスは釣れませんでした

     

     

     

    で帰りはお約束のサイゼでご飯食べて、

     

     

     

    夕方家に帰り、一息ついてると

     

     

     

    幻聴かのように聞こえてくるあのリディム・・・

     

     

     

     

     

     

     

    2DAYZきたーーーーーー!!疲れて爆睡していた子供も飛び起きて爆アガリ

     

     

     

    今夜もお菓子を求めて綱を引く

     

     

     

    たくさんお菓子もいただき、ありがとうございました

     

     

     

    来年もよろしくお願いいたします。

     

     

     

    で、ふと気が付けば月曜朝の朝礼がはじまる

     

     

     

    ついさっき「あぁ今週も仕事終わった~」なんて思ってたのにw

     

     

     

    以上