株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2023.11.16ニュース

    相場

     

     

     

     

     

    別に悪口でも、批判でもなんでもないんです。むしろ尊敬と嫉妬なんです。

     

     

     

     

     

     

    ちょっと都会歩けば、絶対に目にする大人気ブランドが

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「ファッション界に激震を走らせたタオルスカートが、このたびついにリリースを迎える!」お値段、110000円。

     

     

     

     

     

     

    凄い!そして同ブランドが、汚れ加工を施したスニーカーもリリース!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お値段200000円!これまた凄い!!

     

     

     

     

     

     

     

    ここまで時代と価値観に挑んだ仕事は単純に尊敬できます。

     

     

     

     

     

     

    理解出来ない人間と、お金に余裕のない人間はもちろん買えません。

     

     

     

     

     

     

     

    相場や常識なんて、その瞬間その市場を牛耳ってる者が決めるんでしょう。

     

     

     

     

     

     

     

    その立場にない人間が、それをバカにしたところでって話です。

     

     

     

     

     

     

    なのでワタスはその立場にいないので、単純にこれをやるブランドがカッコいい!と羨望の目で見ます。

     

     

     

     

     

     

    人と比べちゃいけない!って解ってるんですが、ワタスなんて弱い人間です。

     

     

     

     

     

     

     

    なんなら子供にも成績クラスでも結構良かった!なんて聞いたら褒めてしまいます。もう順位付けしてますよね、、、。

     

     

     

     

     

     

     

    腕時計と同じですね。

     

     

     

     

     

     

     

    例えば、ブランド物なんてまったく興味ない農業の人がいたとしても

     

     

     

     

     

     

    出来ることなら、もっと広い畑欲しいし最新トラクターとか

     

     

     

     

     

     

     

    隣の畑の人がドローン使ってたら、ドローンも欲しいはず。

     

     

     

     

     

     

     

    内容が仕事のことなんで少しズレますが、要はいまの自分にとって何が必要か?

     

     

     

     

     

     

     

    こち亀の中川は死ぬほど金あるのに、SEIKOの腕時計。

     

     

     

     

     

     

    理由は、秒刻みで仕事してるから仕事中は絶対に正確な時計がいる。公務員なのに秒刻み??笑

     

     

     

     

     

     

    でも、時間を忘れて優雅にデートの時は歴史ある高級腕時計つけるでしょう。

     

     

     

     

     

     

    しかし、タオル腰巻き流行るんかなぁ。。。流行ったら正義・常識になるけど、流行る前に鶴見区でこれでサンディ買い物行ったらどうなるんやろ?

     

     

     

     

     

     

    間違えてゲオのアダルトコーナーから、これだけ巻いたワタスみたいなおっさん出てきたら警察案件確定。

     

     

     

     

     

     

     

    取り調べに対し

     

     

    「流行っていると思っていた」

     

     

    など一部 容疑を否認。

     

     

     

     

     

     

     

    とにかくTPOがめちゃくちゃ大事ですね。

     

     

     

     

     

     

    田園調布で上はモンクレーのダウンに下はズボンの上にコレ巻いた、トイプードル散歩させてる美人マダムなら大丈夫でしょう。

     

     

     

     

     

     

     

    そういや10代の頃、ダボダボのジーパン履いて裾引きずってたらオトンに

     

     

     

     

     

     

     

    「お前は遠山の金さんか?パッパラパーやな」

     

     

     

     

     

     

    って言われたの思い出しました。

     

     

     

     

     

     

    以上

     

     

     

     

  • デフォルト画像
    2023.11.15ニュース

    7歳

     

     

     

     

     

     

    本日は息子の誕生日でして。7歳になりました。

     

     

     

     

     

     

    生まれた時がめちゃくちゃ前にも思うし、最近にも思う。てことは感覚は普通か。

     

     

     

     

     

     

    で、昨夜、何が食べたい?って焼肉!!だったんで、近くの食べ放題行ったんですが、

     

     

     

     

     

     

    50席くらいある店で、おそらく店長(キッチン)とアルバイト(ホール)の2人態勢。

     

     

     

     

     

     

    店長、お気持ち察します。。。

     

     

     

     

     

     

    水・お箸・子供用スプーン・トング、、、なかなか来ない・・・。

     

     

     

     

     

     

    すべてセルフサービスでお手伝いさせていただきました。

     

     

     

     

     

     

    すると、周りのテーブルもピンポン連打やめてみんな自分でそれぐらい取りに行くようになりました。

     

     

     

     

     

     

    そんなもんでいいんですよ。別に超高級店でもないんでサービス料は値段にそんな含まれていないはず。

     

     

     

     

     

     

     

    じゃないと、ホールは1人で注文運ぶのに大変なのに、あんまり客にごちゃごちゃ言われたら、アルバイト辞めちゃうよ。店長大変。

     

     

     

     

     

     

    ただイラチな性格には変わりないんで、途中からもう手伝いたくて逆にイライラしてしまいました。

     

     

     

     

     

     

    他の席の網も変えて回ったろかな。ぐらいで。笑

     

     

     

     

     

     

    嫁はんにも今日えらい優しいやん。って言われましたが

     

     

     

     

     

     

    それでアルバイトがダラダラしたりうっとしそうな顔してたら

     

     

     

     

     

     

    ムッとしますが、ギリギリの精神状態の笑顔で頑張っていたのが明らかだったんで。

     

     

     

     

     

     

    (こんなん一人で無理やろ、もう辞めよかな、でもまた面接いくんダルいしなぁ)

     

     

     

     

     

     

    辞めないで!! 店長お気持ち察します。

     

     

     

     

     

     

    また脱線しまくりましたが、息子はプレゼントでもらったスイッチの

     

     

     

     

     

     

     

    マリオカートに大喜び。

     

     

     

     

     

     

    30年以上ぶりにマリオカートやったんですが、訳わからん。笑

     

     

     

     

     

     

    情報量が多すぎて酔いました。笑

     

     

     

     

     

     

    昔、ファミコンのマリオをオトンがやった時、ジャンプと一緒に手も動かして

     

     

     

     

     

     

    コントローラーの線がビーンってなってファミコン浮いて画面真っ暗みたいな。

     

     

     

     

     

     

     

    あの状態でした。笑 幸い今はワイヤレスですが。

     

     

     

     

     

     

     

    ゲームもどんどん進化してる。

     

     

     

     

     

     

    ワタスにはスパルタンXぐらいが、ちょうど良い。そして7歳の時に脳味噌溶けるくらい熱中できた。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    以上