株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2025.9.15ニュース

    かもしか再来

     

     

     

    まだまだ半袖東OSAKA、祝日マンディ

     

     

     

    週末は御連休をいただき、息子がもう1度行きたがっていた

     

     

     

    滋賀のかもしか葛森キャンプ場へ

     

     

     

    約2年ぶり

     

     

     

    寒気 – 株式会社東亜アルミ技研、東大阪

     

     

     

    前回は11月寒空+雨w

     

     

     

    今回も少し雨降りましたが、なんとかセーフ

     

     

     

    嫁はんが結構アウトドア派なんで色々と企画してくれます

     

     

     

    でも、これ身勝手男の言い訳です。子供に経験させてやりたい気持ちが

     

     

     

    旦那ワタシより嫁はんが勝ってるだけ。

     

     

     

    普通のサラリーマンの方で、ご主人が率先して計画立てる人尊敬

     

     

     

    なので、ワタシも少しずつですが回を重ねるごとに

     

     

     

    準備や役割分担を声掛けしてやっていってるつもり

     

     

     

    あと安全運転を心がける!

     

     

     

     

     

     

     

     

    息子の大好きな川の生き物捕獲

     

     

     

    一心不乱に網でガサガサ

     

     

     

    人工の川なので、どうせ何もいないと思っていたら

     

     

     

     

     

     

    アカハライモリの幼体が捕れて息子歓喜w

     

     

     

    しかも、息子夜の川がどうしても気になり嫁はんと夜中に見に行ったら

     

     

     

    大人のイモリがウジャウジャいたらしいですw

     

     

     

    昼間はどこかの隙間に隠れてるんですね

     

     

     

    ワタシ爆睡してて一緒に観に行けなかった。。。

     

     

     

    その他にも皆でハンバーグ焼いたり、夜は催し物したり

     

     

     

    結構楽しかったです。

     

     

     

    ただ、中1のお姉ちゃんは内心どうなんかな?

     

     

     

    そろそろ友達と遊ぶ方が楽しいんでしょうかね

     

     

     

    そして帰り道に、これまた嫁はんが探してくれていた

     

     

     

    大津市にある無料アスレチックへ

     

     

     

     

     

    おそらく地域の方の善意で造られたアスレチック

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    広大な山間に、相当数のお手製アスレチックが設置

     

     

    もちろん、これちょっと大人の体重は危険かもってのもあり全てが自己責任

     

     

    子供はスリリングなんでかなり楽しんでました

     

     

    貸し切り状態でした。無料であることに感謝です

     

     

    ただ張り紙もありましたが、管理メンテナンスされている方が高齢になり

     

     

    存続は厳しい状態のようです

     

     

    そんな土日を過ごしたワタシは、滋賀県から帰ってきて

     

     

    泥のように爆睡したことは言うまでもない

     

     

     

    しかし、テントサイトでひとり黙々と大きなテントを

     

     

     

    組み上げるお父さんを見て、毎回尊敬する

     

     

     

    以上

     

     

  • デフォルト画像
    2025.9.12ニュース

    めで鯛

     

     

     

    やっぱり昼間は暑い東OSAKA

     

     

     

    突然ですが、ハッピバスディ!

     

     

     

    KITANI

     

     

     

     

     

    の、オカンw

     

     

     

    本日、食堂で給食中に、オカンよりイキナリのカミングアウト

     

     

     

    「KAWAIくんウチ、今日誕生日やねん」爆

     

     

     

     

    何歳になったかは、内緒ですが

     

     

     

    彼女とは、ワタシが7歳の時からの付き合いなんで

     

     

     

    オカンまだあの時、42歳やったんや!?

     

     

     

    てことは出会った頃は、今のワタシより年下ですw

     

     

     

    何歳になってもチャーミングなオカン

     

     

     

    いつまでも元気でいてね

     

     

     

    人間、歳をとるのは仕方ない

     

     

     

    何歳なっても、今が一番楽しいと思える人生を送る

     

     

     

    ひとのオカンからも学ぶことはたくさんある

     

     

     

    以上