株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2025.3.1ニュース

    土曜

     

     

     

     

     

    OKUDA疾走サタデー!

     

     

     

     

     

    昨夜はお取引き様と会食御布施

     

     

     

     

     

    2月だからなのか景気の問題なのか繁華街も人まばら

     

     

     

     

     

    ご存じの通り ワタシお酒がすこぶる飲めない

     

     

     

     

     

    周知のメンバー会ならそんなに飲まないんですが

     

     

     

     

     

    付き合いあれどはじめてご一緒する方だったんで

     

     

     

     

     

    ついつい弱いのに・・・

     

     

     

     

     

    それでもあまり二日酔いにならないからそんなに飲んでないのかも

     

     

     

     

     

    自分では結構飲んでるつもりだったけどw

     

     

     

     

     

    一番心配なのが、KITANIがいつも通りお酒の力借りて

     

     

     

     

     

    雄弁タイム突入したんですが、

     

     

     

     

     

    一語一句まったく同じ話を、連続して得意げに話した時は

     

     

     

     

     

    ものすごく心配になりました

     

     

     

     

     

    誰もツッコめなかったので、思わずワタシが

     

     

     

     

     

    「KITANIさん、それ今まったく同じ話ししたところやで・・・」

     

     

     

     

     

    と諭すと

     

     

     

     

     

    「え?してるかーーー!!」鬼の形相

     

     

     

     

     

    お互い40後半差し掛かると不安

     

     

     

     

     

    まさか自分も誰かに同じはなし何回もしてないやろか・・・

     

     

     

     

     

    絶対に忘れてはいけないことを昔なら10個くらいは覚えれていたのが

     

     

     

     

     

    最近は三つ四つ限界、いつもポケットにメモ書きいれてます

     

     

     

     

     

     

    仕事のことは絶対に忘れてはいけないので!

     

     

     

     

     

    脳トレ買おうか・・・

     

     

     

     

     

    以上

     

     

     

  • デフォルト画像
    2025.2.28ニュース

    神々

     

     

     

     

     

    仕事柄なのかどうなのかAI導入を勧められることが多いです

     

     

     

     

     

    その中でも製造業と相性が良いというAIエージェントなるもの

     

     

     

     

     

    倉庫の在庫管理から、納期・出荷管理、CADデータ、プログラム自動作成、製造プロセスの最適化、、、etc

     

     

     

     

     

    人間はこれから、AIを呼び出す側からAIに呼び出される側になるとか

     

     

     

     

     

    まぁ確かに今までずっと機械と機械の間に人間が入って価値ありましたが

     

     

     

     

     

     

    すべての機械を電波でつないで指示出すのがAIになれば、AIに呼び出されなくなったワタシはなにすればいいんでしょうか?

     

     

     

     

     

     

    確かに今では車の自動アシスト運転しかり、イオンのバイキングでロボットが料理運んでくるのも当たり前になりましたもんね

     

     

     

     

     

    走り回ってる子供もちゃんとよけてくれるし

     

     

     

     

     

    あの要領なら人間がフォークリフト乗って荷物運ぶなんて、いずれなくなるんでしょう

     

     

     

     

     

    じゃあ次の時代は人間は何になるんでしょうか?

     

     

     

     

     

    いよいよGODですね

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    自分の子供の将来を考えていると、楽になり過ぎて大変そうだなぁと思う

     

     

     

     

     

    昨年の日本の新生児がまた過去最低で、死亡数が過去最多とのニュース

     

     

     

     

     

    どんどん日本の人口減ってるのに、どんどんロボット造ろうとしてる

     

     

     

     

     

    以上